ランチ&ディベート2009年実績

日程 テーマ/ホスト
2009年
1月16日(金)
11:30〜13:45
『社会的責任から戦略的CSRへ』
海野 みづえ 氏
椛nコンサルティング 代表取締役
2009年
1月28日(水)
11:30〜13:45
『イオンの委員会設置会社をふりかえって』
常盤 敏時 氏
イオン梶@相談役
2009年
2月5日(木)
11:30〜13:45
『金融危機と政治の役割』
大塚 将司
 氏
(社)日本経済研究センター 主任研究員
2009年
2月18日(水)
11:30〜13:45
『戦後から高度成長期の日銀、今の日銀』
三重野 康
 氏
第26代日本銀行総裁
2009年
3月11日(水)
11:30〜13:45
『戦後日本の証券界』
山崎 富治 氏
山種美術館名誉館長
2009年
3月24日(火)
11:30〜13:45
『国家のガバナンス−会計検査院の理念・現実・期待−』
吉江 勉 氏
日本綜合地所梶@社外取締役
2009年
4月14日(火)
11:30〜13:45
『ヨーロッパの憂鬱』
内藤 昌平 氏
ユミコア(ベルギー)社 独立取締役
2009年
4月24日(金)
11:30〜13:45
『今後のマーケット・経済予想』
藤巻 健史
 氏
FUJIMAKI JAPAN. 代表取締役
2009年
5月13日(水)
11:30〜13:45
『イスラム金融の基本と金融危機下の現状』
吉田 悦章 氏
国際協力銀行 調査役/早稲田大学 客員准教授
2009年
5月28日(木)
11:30〜13:45
『金融立国は是か非か、アイスランド、英国、カナダに学ぶ』
岡部 陽二 氏
医療経済研究機構 専務理事
2009年
6月16日(火)
11:30〜13:45
『国際通貨制度の将来』
吉村 幸雄 氏
日興シティホールディングス梶@ガバメント・アフェアーズ担当執行役員
2009年
6月23日(火)
11:30〜13:45
『私の取材メモから〜緒方貞子のマネジメント力、そして日本の難民事情を考える』
永峰 好美
 氏
潟vランタン銀座 取締役
2009年
7月9日(木)
11:30〜13:45
『プーチンのロシアと日本』
丹波 實 氏
財団法人日本エネルギー経済研究所 顧問/元駐ロシア大使
2009年
7月22日(水)
11:30〜13:45
『グローバル化と日本のアイデンティティー(戦史・産業・教育を横軸にして)』
土居 征夫 氏
財団法人企業活力研究所 理事長
2009年
8月6日(木)
11:30〜13:45
『インド経済の現状と展望〜複雑な規制に見えるインドの実態、また日本企業におけるインドの位置づけ』
笠間 智樹 氏
あずさ監査法人 インド進出企業支援室室長 公認会計士
2009年
9月9日(水)
11:30〜13:45
『PEファンドの現実:表と裏』
伊佐山 建志 氏
カーライル・ジャパン・エルエルシー 会長
2009年
9月16日(水)
11:30〜13:45
『転形期の中国経済―現地にみる成長の持続可能性』
平尾 光司 氏
信金中央金庫総合研究所 所長
2009年
10月7日(水)
11:30〜13:45
『金融機関監督をめぐる最近の動向』
田幡 直樹 氏
鰍qHJ インターナショナル・ジャパン エグゼキュティブ・シニア・アドバイザー
2009年
10月28日(水)
11:30〜13:45
『裁判員制度―なぜ今、市民参加なのか』
本林 徹
 氏
井原・本林法律事務所 弁護士
2009年
11月5日(木)
11:30〜13:45
『クレジット市場三度の大転換点?−サブプライム・景況感・民主党政権』
中空 麻奈 氏
BNPパリバ証券会社 クレジット調査部長、チーフクレジットアナリスト
2009年
11月16日(月)
11:30〜13:45
『世界の弁護士業の変貌』
川村 明 氏
アンダーソン・毛利・友常法律事務所法律事務所 パートナー弁護士、
国際法曹協会(IBA)副会長
2009年
12月9日(水)
11:30〜13:45
『アメリカのコーポレート・ガバナンスは金融危機でなぜ機能できなかったのか』
佐藤 剛
 氏