法務・基礎編コース | ||||||||||||||||||||||||||||||
1.「法務・基礎編コース」のカリキュラム 時間/9:30〜11:45(全日程共通)、場所/航空会館(全日程共通) ※日程はすべて2004年です。
※単回受講が可能です。 ※土曜日授業とウィークデイ授業の振替が可能です。 (土曜日授業を受講される方で都合が悪くなられた場合は、該当する講座をウィークデイ授業で受講することができます。また、その逆の場合も可能です。) 2.講師から会員の皆様へのメッセージ 上村氏: 株式会社制度は経営者にとって便利な制度から、経営者の権威を支え、資本市場を充分に使いこなせるものに変わろうとしています。第一回にそうした最近の株式会社法制の大きな変化の意味等を総合的に検討し、そのうえで株券向けにできていた証券取引法の性格を二回目に検討しようと思います。 廣瀬氏: ここ数年の改正により会社法は大きく変貌し続けており、今後その理解・研究については、我々弁護士も含め、皆が同じスタートラインに立っている状態といえます。講義では、今後の改正動向にも目を向けつつ、会社法の構造・理念、特に役員の権限と責任に理解を深めていただこうと考えております。 村田氏: 近時の商法改正により、株主総会手続が柔軟化・簡素化され、また、ベンチャー企業などの中小企業を念頭においた制度も拡充されました。本講座では、これらの改正の概要を中心に検討する予定です。 手塚氏: リスクマネジメント、コンプライアンス等にかかわる法的諸問題を、改正商法下における我が国の株式会社での実際の組織・運営面から、改めて考えてみたいと思っています。 3.講師略歴 上村 達男(うえむら たつお) 1948年生 【主な職歴】 1997年 早稲田大学法学部教授(専修大学法学部教授 立教大学法学部教授を経て、現職) 2003年現在 司法試験考査委員、法制審議会臨時委員(会社法部会)、投資者保護基金理事、日本取締役協会理事、東京証券取引所自主規制委員会委員、 21世紀COE早稲田大学「企業社会と法創造」総合研究所所長 その他 廣瀬 勝一(ひろせ しょういち) 1967年生 【主な職歴】 1995年 弁護士登録(第二東京弁護士会) 1997年 伊藤・廣瀬法律事務所開設 2000年〜 日本弁護士連合会司法制度調査会商事経済部会特別委嘱委員 2002年度 日弁連巡回研修その他商法改正に関する研修講師多数 村田 真一(むらた しんいち) 1968年生 【主な職歴】 1995年 弁護士登録(第二東京弁護士会) 兼子・岩松法律事務所に入所 2001年 Finnegan, Henderson, Farabow, Garrett & Dunner法律事務所(ワシントンDC)入所 2002年 ニューヨーク州弁護士登録 2003年 兼子・岩松法律事務所に復帰 現在に至る 手塚 一男(てづか かずお) 1941年生 【主な職歴】 1967年 弁護士登録、第二東京弁護士会入会、兼子・岩松法律事務所入所 1991年 第二東京弁護士会副会長、日本弁護士連合会常務理事 1995年 法制審議会商法部会委員 2001年 法制審議会会社法部会委員 4.開催場所 航空会館 住所:東京都港区新橋1−18−1 5.講座定員 20名 6.受講料 1コース受講(全5回) 10万円 単回受講 (各1回) 3万円 |