「CSRからESG戦略へ~パリ合意とSDGsが意味するもの」
日時 | 2016年12月9日(金) 16:00~17:30 |
---|---|
場所 | 日本コーポレート・ガバナンス・ネットワーク会議室(港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル12F) |
出演者 | 河口 真理子 氏(株式会社大和総研 調査本部 主席研究員) |
■ 概要
昨年GPIFのPRI署名により、日本でもESG投資が広がり始めた。財務情報に加え、環境、社会、ガバナンスの側面に着目した投資手法である。ESG投資を普及させる前段階として、日本では2014年のスチュワードシップコードと2015年ガバナンスコードが語られる。いずれもガバナンスを重視したコードである。しかし、世界では2015年
EとSを加速させる二つの大きな枠組みが合意された。 |
■ 出演者紹介(敬称略)
◎河口 真理子(かわぐち・まりこ) 株式会社大和総研 調査本部 主席研究員 一橋大学大学院修士課程修了、大和証券入社外国株式営業を経て大和総研に転籍、企業調査でのアナリスト経験経て2010年大和証券グループ本社CSR室長~広報部CSR担当部長。2011年7月より大和総研に帰任、2012年4月より調査本部 主席研究員。 担当分野はサステナブル投資、CSR、ソーシャルビジネス、エシカル消費。 国連グローバル・コンパクト・ジャパンネットワーク理事、NPO法人・日本サステナブル投資フォーラム共同代表理事。アナリスト協会検定会員、サステナビリティ日本フォーラム評議委員他 著書「ソーシャルファイナンスの教科書」生産性出版、SRI 「社会的責任投資入門」日本経済新聞社 (共著)、「CSR 企業価値をどう高めるか」日本経済新聞社(共著)など。 |