セミナー・シンポジウム2023年実績
日程/場所 | テーマ/講師 |
---|---|
2月1日(水) 10:00~11:30 |
◆第182回セミナー 『日本投資顧問業協会会員アンケートに見る機関投資家(投資運用業)のスチュワードシップ活動』 山田 俊浩 氏 日本投資顧問業協会 法務部長 |
2月22日(水) 16:00~17:30 |
◆第183回セミナー 『サステナビリティ情報開示から価値創造へ』 小森 博司 氏 国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)理事 |
4月4日(火) 10:00~11:30 |
◆第184回セミナー 『2023年グラスルイス議決権行使助言方針改訂ポイント』 上野 直子 氏 グラス・ルイスジャパン合同会社 アジアリサーチ ヴァイスプレジデント |
6月9日(金) 10:00~11:30 |
◆第185回セミナー 『日本におけるサステナブルファイナンス政策の進展』 池田 賢志 氏 金融庁総合政策局チーフ・サステナブルファイナンス・オフィサー |
6月9日(金) 10:00~11:30 |
◆第186回セミナー 『コーポレートガバナンス改革と経団連』 正木 義久 氏 日本経済団体連合会(経団連)ソーシャル・コミュニケーション本部長 |
9月22日(金) 10:00~11:30 |
◆第187回セミナー 『社外取締役の責任~近年の動向をもとに~』 松山 遙 氏 日比谷パーク法律事務所 パートナー弁護士 |
9月29日(金) 10:00~11:30 |
◆第188回セミナー 『資本コスト・株価を意識した経営に向けて』 青 克美 氏 東京証券取引所 取締役常務執行役員 |
10月6日(金) 16:00~17:30 |
◆第189回セミナー ※開催延期 『GPIFの現在~運用高度化やESG投資・スチュワードシップ活動の観点から~』 宮園 雅敬 氏 年金積立金管理運用独立行政法人 理事長 |
10月27日(金) 10:00~11:30 |
◆第190回セミナー 『自然・生物多様性ファイナンスとその動向』(仮) 髙橋 沙織 氏 金融庁 総合政策局総務課国際室 課長補佐 |