日本コーポレート・ガバナンス・ネットワーク(CGネット)日本コーポレート・ガバナンス研究所(JCGR)は、コーポレート・ガバナンスに関する正しい理解を共有するために、この数年、コーポレート・ガバナンスに関連する早朝勉強会シリーズを開催しています。

2019年は4月から「コーポレート・ガバナンス勉強会」「ファイナンス勉強会」の二つの勉強会を開催することにいたしました。JCGR若杉敬明所長(東京大学名誉教授、 ミシガン大学ロス・ビジネススクール三井生命金融研究所 理事)の平易なレクチャーにより、コーポレート・ガバナンス、ファイナンスの基礎を勉強するもので、初心者も上級者も楽しめる情報量豊かなレクチャーをモットーとしています。

2019年度「コーポレート・ガバナンス勉強会」

  共催:経営研究所
 形 式   JCGR若杉敬明所長の講義と討議
 会 場   経営研究所 会議室
(経営研究所は丸ビル隣り・KITTEビル向かいにある三菱ビルの地階)
 日 時   原則第2水曜日 午前8時~9時30分 (詳細は下の「日程と内容」参照 / ※印は原則日より変更)
定 員   30名
日程と内容(予定) 
  第Ⅰ部 コーポレート・ガバナンスの基礎理論
4月10日(水)  コーポレート・ガバナンス入門  理念・制度・実務
5月8日(水)  資本主義と株式会社  ガバナンスの原点
6月12日(水)   会社法のガバナンス規整  ガバナンスと会社の機関
7月10日(水)  ガバナンスとマネジメント  執行と監督の分離
 第Ⅱ部 コーポレート・ガバナンスのベスト・プラクティス 
8月21日(水)
8月14日(水)より変更
  NYSEの上場会社規則  独立取締役・三委員会
9月11日(水)  取締役会のガバナンス  指名委員会 ガバナンスの牽引役
10月9日(水)  取締役会のガバナンス  報酬委員会 インセンティブ報酬報酬
11月13日 (水)  取締役会のガバナンス  監査 委員会 内外監査の独立性
 第Ⅲ部  世界のコーポレート・ガバナンス改革 
12月11日(水)  アングロサクソンのガバナンス改革  英国・米国
1月8日 (水)  欧州大陸のガバナンス改革  独逸・仏蘭西
2月12日(水)  アジアのガバナンス改革  中国・韓国
3月11日(水)  日本のガバナンス改革  アベノミクス2つのコード

※ 講義進捗等により日程などが変更となる場合がございます。最新の日程等は こちら をご参照ください。


2019年度「ファイナンス勉強会」

  共催:経営研究所
 形 式   JCGR若杉敬明所長の講義と討議
 会 場   経営研究所 会議室
(経営研究所は丸ビル隣り・KITTEビル向かいにある三菱ビルの地階)
 日 時   原則第3金曜日 午前8時~9時30分 (詳細は下の「日程と内容」参照 / ※印は原則日より変更)
定 員   30名
日程と内容(予定) 
 第Ⅰ部 会社役員のためのファイナンス
4月19日(金)  企業価値創造のファイナンス 投資による価値の創造
5月17日(金)  貨幣の価値 時間・リスク・割り引き
6月21日(金)  資本調達の基本原理 資本構成のレバレッジ効果
7月19日(金)  投資決定の基本原理 投資利益率と資本コスト
8月23日(金)
※8月16日(金)より変更
 リスクマネジメントの原理  分散とヘッジ
 9月20日(金)    為替リスクと金利リスク 先渡し契約とデュレーション
 第Ⅱ部 財務政策の理論と実務  
10月18日(金)  デットファイナンス 財務制限条項と償還戦略
11月15日(金)   株主への利益還元策 配当政策と自己株取得 
12月20日(金)    M&A 価値の源泉と評価 
 第Ⅲ部  行動ファイナンスの知見
1月17日(金)  プロスペクト理論 期待効用理論対プロスペクト理論
2月21日(金)  心理的バイアスと投資家行動 認識のバイアスと評価のバイアス
※3月13日(金)  株価と経営者行動 M&A、IPOとSEO

※ 講義進捗等により日程などが変更となる場合がございます。最新の日程等は こちら をご参照ください。


■ 参加費・お申し込み

参加種別 参加費(税込)
日本コーポレート・ガバナンス・ネットワーク会員
年間申込(12回分)36,000円、単回申し込み 4,000円(資料代および朝食代)
非会員 年間申込(12回分)72,000円、各回申し込み 8,000円(資料代および朝食代)
※「コーポレートガバナンス勉強会」、「ファイナンス勉強会」とも
好評につき定員となりましたので受付を締め切りました。