「稼ぐ力」の強化に向けたCGガイダンスと取締役会5原則について
- 日時
- 2025年6月20日(金) 14:00~15:30
- 聴講形式
- 本セミナー(オンライン)は、①と②の両方の聴講案内をします。
①ライブ聴講(Zoom)
②後日聴講(YouTube:2週間限定となります)
※お申込みされた方へは①のURLを開催日前日夕刻までに、②のURLを開催後数日内にお送りします。
(①は事前登録が必要です) - 出演者
- 中西 友昭 氏(経済産業省 経済産業政策局 産業組織課 課長)
(国会審議などの都合から講師が急遽変更される可能性があります。ご了承ください。)
概要
賃上げと投資が牽引する成長型経済への移行にあたり、企業が「稼ぐ力」の強化に向けて、リスクを取って事業ポートフォリオの組替えや積極的な成長投資を実行する「攻めの経営」に取り組むことが期待されています。
こうした経営を行う上で、各企業が成長戦略を構築し実行する基盤として、実効的なCGの構築に取り組むことを支援するため、経済産業省は研究会を開催し、前提となる考え方、取組の進め方、検討ポイント・取組例及び企業事例について「「稼ぐ力」のCGガイダンス」として提示しました。
その中で、取締役会が踏まえるべき内容と経営陣がとるべき行動について「「稼ぐ力」を強化する取締役会5原則」として整理しましたので、併せて紹介します。(講師より)
出演者紹介(敬称略)
中西 友昭
(なかにし・ともあき)
経済産業省 経済産業政策局 産業組織課 課長
2000年通商産業省(現 経済産業省)入省後、大臣官房、経済産業政策局、製造産業局、資源エネルギー庁等のポストを歴任した他、内閣官房に出向して成長戦略の取りまとめを担当。ジェトロ・サンフランシスコ事務所次長を経て、2023年7月に経済産業政策局産業組織課長に就任。
参加形態
- Zoomを利用したオンラインによる聴講
- WebセミナーにはZoomを使用します。
ご所属される組織のセキュリティによりZoomが使用できない場合がございますので、事前にご確認ください。 - YouTubeを利用した後日聴講
- 開催日から数日経過後に、2週間限定でYouTube配信します。
※お申込み※ 6月17日(火)17:00まで
※URLは標題講演のお申込者限定にお送りします。
代理出席、および動画の複数名視聴・録画・転送等はお控えくださいますようお願い申し上げます。
※通信費用は各自でご負担いただくことになりますので、ご了承ください。
ご聴講の際のご注意をご確認ください。