『女性役員のためのコーポレート・ガバナンス講座
 ~実践の場で役に立つ重要知識を身につける』

「コーポレート・ガバナンスは特別な人が考えればいい」と思われてはいませんか?ガバナンスは取締役、監査役すべての方が考えなければいけない問題です。上場会社では、「女性役員の登用」が重要な経営課題になってきています。政府は「女性の活躍推進」を重要テーマにしており、日本再興戦略には「全上場企業においてまずは役員に一人は女性を登用」とうたわれています。

女性役員を増やしていく過程で重要なのが、「実効性の確保」です。女性役員が企業価値向上のために主体的な役割を担っていく必要があるのではないでしょうか。そのためには、企業での経験を積み上げていくことはもちろん、「上場会社の役員として研修」が必要です。その内容は多岐にわたりますが、中でもコーポレート・ガバナンスと周辺分野の基礎知識の習得は欠かせません。座学だけでなく、諸先輩方との対話、交流も有用でしょう。

本講座は、コーポレート・ガバナンスの推進団体である「CGネット」が設計した女性のためのガバナンス教育プログラムです。経営の意思決定の場である「取締役会」に参画する取締役、監査役およびその立場をめざす女性が知っておくべき内容で、各回とも、ガバナンス、企業価値の視点をふんだんに取り入れ、最終回には社外役員経験者との対話を用意しました。取締役、監査役、独立役員(社外取締役、社外監査役)、すべての皆様にガバナンスの現場でお役立ていただけます。現職役員の方は自身のレベルアップに、役員をめざされる方は基礎固めに本講座をご活用ください。


■ 「女性役員のためのコーポレート・ガバナンス講座」のカリキュラム

開催場所/CGネット会議室:港区浜松町2-4-1世界貿易センタービル12F)

日時 テーマ・講師
第1回
2014年5月13日(火)
18:30~20:30
体験から語るコーポレート・ガバナンスとダイバーシティ
 橘・フクシマ・咲江 氏
 G&S Global Advisors Inc. 代表取締役社長
 ブリヂストン、味の素、J.フロント リテイリング、三菱商事 社外取締役
 CGネット 理事
第2回
2014年5月21日(水)
18:30~20:30
会社役員が果たすべき責務~ガバナンスの視点から
 牛島 信 氏
 牛島総合法律事務所 代表弁護士
 日本生命保険、アサツー ディ・ケイ 社外取締役
 朝日工業社、松竹 社外監査役
 CGネット 理事長

 渡邉 弘志 氏
 牛島総合法律事務所 パートナー弁護士
第3回
2014年5月29日(木)
18:30~20:30
役員が知っておくべき企業価値を高める会計・財務の基礎
 西山 茂 氏
 早稲田大学大学院商学研究科(ビジネススクール)教授
 アステラス製薬、ピジョン 社外監査役
第4回
2014年6月12日(木)
18:30~20:30
女性社外役員との対話~取締役会・監査役の現場から
 岩田 喜美枝 氏
 21世紀職業財団 会長
 資生堂 顧問(元代表取締役副社長)
 日本航空 社外取締役、キリンホールディングス 社外監査役
 CGネット 理事

 高橋 伸子 氏
 生活経済ジャーナリスト
 ベネッセホールディングス、日本政策金融公庫 社外監査役
 CGネット 理事

■ 講座概要・講師略歴

日時 講座概要・講師略歴(敬称略)
第1回
2014年5月13日(火)
18:30~20:30
体験から語るコーポレート・ガバナンスとダイバーシティ

【講座概要】
フクシマ氏は、米国企業の社内取締役(パートナー制→上場)、数多くの日本企業で社外取締役を務めています。また、経済同友会で「「意思決定ボード」のダイバーシティに向けた経営者の行動宣言~競争力としての女性管理職・役員の登用・活用~」の取りまとめの委員長を務められました。日米上場企業の取締役の経験や経済同友会の活動を通じた体験から、コーポレート・ガバナンスとダイバーシティについてお話しいただきます。

【講師略歴】
 橘・フクシマ・咲江 (たちばな・ふくしま・さきえ)
 G&S Global Advisors Inc. 代表取締役社長
 ブリヂストン、味の素、J.フロント リテイリング、三菱商事 社外取締役
 CGネット 理事(⇒略歴はこちら
第2回
2014年5月21日(水)
18:30~20:30
会社役員が果たすべき責務~ガバナンスの視点から

【講座概要】
取締役および監査役には、社内であれ、社外であれ、会社法で定められた義務と責任が発生します。また、コーポレート・ガバナンスの担い手として株主の期待に応えていく必要があります。企業法務と、取締役の責任が顕著に出るM&A実務の経験が豊富な弁護士から、会社役員の責務の基礎についてガバナンスの視点を交えながら解説いただきます。

【講師略歴】
 牛島 信 (うしじま・しん)
 牛島総合法律事務所 代表弁護士
 日本生命保険 社外取締役、朝日工業社、松竹 社外監査役
 CGネット 理事長(⇒略歴はこちら

 渡邉 弘志 (わたなべ・ひろし)
 牛島総合法律事務所 パートナー弁護士

1992年中央大学法学部法律学科卒業。
1996年4月弁護士登録(第二東京弁護士会所属48期)し、牛島法律事務所(現牛島総合法律事務所)に入所。1997年中央大学大学院修士課程(会社法)修了。2003年牛島総合法律事務所パートナーに就任。M&Aを含む一般企業法務、特に敵対的買収をはじめとする企業経営権の争奪に関する紛争に従事。
著作等として、「エフィッシモ社vsセゾン情報 大規模買付行為をめぐる激戦」(ビジネス法務2013年4月号(中央経済社))、「分析 独立役員確保の実務対応」(ビジネス法務2010年10月号(中央経済社))、機動的な資金調達を可能にする 種類株式徹底活用スキーム」(ビジネス法務2006年7月号(中央経済社))他
第3回
2014年5月29日(木)
18:30~20:30
役員が知っておくべき企業価値を高める会計・財務の基礎

【講座概要】
現場の知識、経験は豊富でも、会計・財務については接点があまりなかったビジネスパーソンが多いと思います。しかし、役員となるとそれまでの経験に関係なく、意思決定のための会計・財務について一定の知識が求められます。ここでは、会計や財務を専門としない役員レベルで最低限知っておくべき基礎知識として、財務諸表の読み方とファイナンスのポイントを解説いただきます。

【講師略歴】
 西山 茂 (にしやま・しげる)
 早稲田大学大学院商学研究科(ビジネススクール)教授、
 アステラス製薬、ピジョン 社外監査役

1984年早稲田大学政治経済学部卒。1990年ペンシルバニア大学ウォートンスクールMBA修了。
監査法人ト-マツ、㈱西山アソシエイツにて会計監査・企業買収支援・株式公開支援・企業研修などの業務を担当したのち、2002年より早稲田大学。2006年より現職。学術博士(早稲田大学)。公認会計士。
主な著書に、企業分析シナリオ第2版(東洋経済新報社)、戦略管理会計改訂2版(ダイヤモンド社)、英文会計の基礎知識(ジャパンタイムズ)、入門ビジネス・ファイナンス(東洋経済新報社)出世したけりゃ会計・財務は一緒に学べ(光文社新書)などがある。
第4回
2014年6月12日(木)
18:30~20:30
女性社外役員との対話~取締役会・監査役の現場から

【講座概要】
他社の社外役員(社外取締役、社外監査役)がどのような姿勢で取締役会や監査役会に臨んでいるか考えたことがありますか?ここでは、大手上場会社の社外役員を務める女性との対話として、講師二人に短めのプレゼンをしていただいた後に、十分に時間を確保して双方向型の意見交換を行います。こうした対話は、執行系の取締役にも、非執行の社外取締役・監査役にも役に立つと思われます。

【講師略歴】
 岩田 喜美枝 (いわた・きみえ)
 21世紀職業財団 会長
 資生堂 顧問(元代表取締役副社長)
 日本航空 社外取締役、キリンホールディングス 社外監査役
 CGネット 理事(⇒略歴はこちら

 高橋 伸子 (たかはし・のぶこ)
 生活経済ジャーナリスト
 ベネッセホールディングス、日本政策金融公庫 社外監査役
 CGネット 理事(⇒略歴はこちら

■ 対象者

・取締役
・監査役
・独立役員(社外取締役、社外監査役)
・上記および執行役員をめざす女性

■ 定員

30名

※CGネットには、上場会社の社外取締役、社外監査役の経験者、コーポレート・ガバナンスを支える専門家が多数会員にいらっしゃいます。本講座の受講とあわせて、ご入会いただくことで、皆様の活動をサポートいたします。
※本講座の修了者、より詳細なガバナンス教育プログラムの受講をご希望の方は、2014年7月開講予定の「取締役・監査役大学講座(第6期)」をご検討ください。

全国社外取締役ネットワーク活動履歴
  • 日本コーポレート・ガバナンス・フォーラム活動履歴
  • 日本コーポレート・ガバナンス研究所